イベント

16ミリ映写機操作技術認定講習会

■2018-10-25更新

 16ミリ映写機の操作技術認定講習を受けて、懐かしい16ミリフィルムの映像をご覧になりませんか?
NPO法人高知県生涯学習支援センターでは、高知県教育委員会の委託を受け、高知県視聴覚ライブラリーの管理をしております。
DVDやVHSビデオテープや16ミリフィルムの貸し出し(団体貸し出し・グループ可)をしております。
16ミリ映写機の操作技術を学ばれましたら、懐かしい映像をお仲間でご覧いただくことが可能です。
また本年度から、16ミリ映写機の修理技術(簡単な故障等)の講習も併せて行います。
開催日時:11月27日(火)13:00~17:00
会  場:高知市永国寺町6-16-3階 高知県生涯学習支援センター
講習は無料ですが、テキスト代金(実費500円)が必要です。
お問い合わせ:088-855-7606(月・火・木・金8:30~17:00)

画像はありません

16ミリ映写機操作技術講座

■2017-08-08更新

16ミリ映写機操作技術認定講習会を年に2回開催しています。
全員合格で楽しく習得。
16ミリに興味のある方ならどなたでも無料で参加できます。
テキスト代500円が必要です。
毎年 9月~11月開催
2017年は9月14日(木)と11月30日(木)13:30~16:00の2回です。
参加は1回どちらでも可
詳細についてはお問い合わせください。088-855-7606

16ミリ映写機操作技術講座NPO法人高知県生涯学習支援センター
画像をクリックで拡大

PDFファイルはありません

↑ページトップへ