| 管理番号 |
BP30010 |
| 保管場所 |
う4 |
| タイトル |
電子素子とその役割 (KAVL) |
| カテゴリ分類 |
[学校教育]−[工業]−[電気] |
| 内容 |
デンシソシトソノヤクワリ 電子計算機の演算装置、制御装置には論理回路とフリップフロップ回路とがある。しかも演算が100万分の1秒の早さで行われる、これらの回路に使われているのがダイオードやトランジスタの働きである。この電子素子が論理回路の中でどのような役割をしているかを解説する。 |
| 制作会社 |
日経映画社 |
| 制作年月 |
|
| 言語 |
日本語 |
| 購入・寄贈 |
学校教育課 |
| 収録時間 |
25分 |
| カラー |
モノクロ |
| メディア |
16ミリフィルム |
| 出演者 |
|
| 対象 |
高校 〜 一般 |
| 備考 |
|
|