| 管理番号 |
BP10034 |
| 保管場所 |
N2 |
| タイトル |
古代の海の贈り物 (KAVL) |
| カテゴリ分類 |
[学校教育]−[工業]−[機械] |
| 内容 |
コダイノウミノオクリモノ はるか昔、太平洋にはオーストラリアのグレートバリアリーフのような大珊瑚礁があり、その海底には石灰石の山があった。その山がプレートに乗り、何億年もかけて移動し、日本の山の一部となった。このことは、石灰石に含まれている化石によって証明されている。ここでは、作業員の安全確保や、公害の防止、自然環境との調和などあらゆることに注意を払いながら、石灰石を開発し利用している石灰工業の仕事の内容を、実際の採掘作業などの映像とともにわかりやすく解説している。 |
| 制作会社 |
石灰石鉱業協会 |
| 制作年月 |
1991年 |
| 言語 |
日本語 |
| 購入・寄贈 |
寄贈 |
| 収録時間 |
30分 |
| カラー |
カラー |
| メディア |
VHSビデオ |
| 出演者 |
|
| 対象 |
高校 〜 一般 |
| 備考 |
|
|