【ライブラリー情報】 [学校教育]−[特別活動] 戻る

タイトル 内容
たまごから ヒトへ (KAVL)
(16ミリフィルム)
タマゴカラヒトヘ
ヒトは、なぜ親に似るのでしょうか。ヒトの、男と女は、どこが違うのでしょうか。ヒトはどのようにして生まれてくるのでしょうか。この映画は、このような疑問に、生命の始まりにまでさかのぼって、やさしく、科学的に、そして生命......
(シネ・サイエンス 制作/解説 岸田今日子)
タバコの害を考える (KAVL)
(16ミリフィルム)
タバコノガイヲカンガエル
タバコの害について最新の知識を与え、タバコを吸わない青少年、女性、妊産婦を中心に、現在喫煙している人々にも禁煙のきっかけとなるような危険を訴える。喫煙か健康か選ぶのはあなたです。
(教配 制作)
十代の性と愛 (KAVL)
(16ミリフィルム)
10ダイノセイトアイ
子どもの教育の中で大きな問題となっている性教育。特に家庭ではほとんどタブーの状態の「性の対話」を、ある家庭を舞台とした一つのドラマの展開の中で描く。
(1972年 学研 制作)
愛と性の十字路 〜青年前期の場合〜 (高校FL)
(16ミリフィルム)
アイトセイノジュウジロ セイネンゼンキノバアイ
今日の性教育の課題である青年前期の男女と大人たちが愛と性の問題をめぐって、どのように共感し、理解しあえるかについてある高校生の生き方を中心に考えたドラマ。
(1982年 学研 制作)
親子で語る愛と性 (KAVL)
(16ミリフィルム)
オヤコデカタルアイトセイ
思春期の高校生の息子と性の問題について語り合うきっかけをつかめずにいる父親が、知人一家がおこなっている家庭での性教育の方法を聞き、それを参考に自分なりの方法を模索しながら、息子と向き合おうとする姿を描いたド......
(東映 制作/湯浅 実 他)
ある学級の話し合い (KAVL)
(16ミリフィルム)
アルガッキュウノハナシアイ
学級活動において話し合い活動によく見受けられる問題点を取りあげ、その解決の道を探り、自分たちの学級をより有意義なものにするには、個々の構成員がどのような心掛けを持つことが大切かを考えさせている。
(東映 制作)
ふりかえって・夏 〜対人関係を考える〜 (KAVL)
(16ミリフィルム)
フリカエッテナツ タイジンカンケイヲカンガエル
二人の男子高校生と一人の女子高校生をとりあげ、各人の親子関係、男子生徒同士の友情関係、男女間の交友関係などを描いている。
(岩波 制作)
グラッときたらどうする (KAVL)
(16ミリフィルム)
グラットキタラドウスル
地震が起こるとどんな災害が襲ってくるのか。宮城県沖地震等の被災事例を教訓としながら、迫真的な振動実験、コンピューターによる宮城県沖地震の再現実験を駆使して地震を視覚的に解明し、地震による災害を最小限に防ぐ為......
(1979年 東映 制作)
シンナー (KAVL)
(16ミリフィルム)
シンナー
多くの青少年の心や体を蝕み、時には死に至らしめ、傷害・殺人等、凶悪行為に駆り立てるシンナー乱用。この映画は、その点にメスを入れ、シンナー等、有機溶剤の吸引がもたらす危険性を科学的に解明し、その恐ろしさを視覚的に訴えます。
(1982年 東映 制作)
すれちがい (KAVL)
(16ミリフィルム)
スレチガイ
友達と時間をきめあう約束を交わした後、次々と家の手伝いに追われ焦る主人公と、彼女を待ちわびる友という日頃起こりがちな行為をとらえながら、広い心で人の気持ちや立場を受け入れることの大切さを考えさせる。
(シスセル 制作)
この愛をありがとう 〜お年寄りや身障者に学ぶ〜 (KAVL)
(16ミリフィルム)
コノアイヲアリガトウ オトシヨリヤシンショウシャニマナブ
視覚障害者へのボランティアや特別養護老人ホームでの体験学習を通じて、生徒たちが日頃、家庭や学校では味わうことの少ない障害者やお年寄りとのふれあいの中からその生き方を学び思い......
(1989年 東映 制作/甲府市・沼津市の中学生  他)
路上の沈黙 〜高校生バイク事故死の悲劇〜 (KAVL)
(16ミリフィルム)
ロジョウノチンモク コウコウセイバイクジコシノヒゲキ
高校生のバイク事故をテーマに上演された舞台や、交通事故に関するデータを背景に、事故の悲惨さや事故を防ぐための留意すべき事項についてとらえている。
(1985年 斉藤プロ 制作)
第一のテクニック (KAVL)
(16ミリフィルム)
ダイ1ノテクニック
二輪車に乗る人の数の増加とともに、二輪車の事故で命を落とす人の数も増えてきている。ここでは、二輪車での走行をより安全におこなってもらうために必要な、ブレーキやスリップなどについての正しい知識と技術について、実験を......
(芸術映画 プロダクション 制作)
カウンセリングの進め方 (KAVL)
(16ミリフィルム)
カウンセリングノススメカタ
学校カウンセリングを例にして、カウンセリングの意義や原理、カウンセラーの基礎的な技術や態度について、その効果的な進め方について描いていく。
(東映 制作)
性と健康 (KAVL)
(16ミリフィルム)
セイトケンコウ
思春期の問題の内、性と健康に焦点を当てた作品。結婚と健康、恐るべき性病、男女の性欲の特徴などを主な内容にして、健康で明るい生活を営む習慣や態度を育成する。
(1973年 東映 制作)
黒い血 (KAVL)
(16ミリフィルム)
クロイチ
生きる喜びは健康であるということである。ここでは、伝染病である性病、「梅毒」について解説している。梅毒は、自覚症状が出にくいため気づきにくく、性行為による感染や、母子感染など、感染ルートも多い。実際の患者の様子を映像に納め、......
(東映 制作)
情報と運転のメカニズム (KAVL)
(16ミリフィルム)
ジョウホウトウンテンノメカニズム
我々は生活の中で日々、様々な情報にふれている。ここでは、人間の情報に対する処理を、安全運転の立場から考えている。自動車や、二輪車での走行を例にとり、快適に走るために大切な要素について解説している。
(メイツ 制作)
テーブルマナー (高校FL)
(16ミリフィルム)
テーブルマナー
私たちの生活の中にも洋食による会食の機会が多くなってきました。和食と異なって洋食のマナーをめんどうくさがって敬遠する人が多いようです。ここでは、あまり高級な洋食のマナーではなく、我々の日常生活の中で起こり得る程度の会......
(岩波 制作)
ストップ・ザ・自転車事故 (KAVL)
(16ミリフィルム)
ストップザジテンシャジコ
自転車走行の危険性をレンズからのぞくと、事故は起こるべくして発生している。自転車走行は様々な危険に囲まれているのだ。あなたは自転車走行を甘く見ていないか。
(1986年 東映 制作)
つくってあそぼう (KAVL)
(16ミリフィルム)
ツクッテアソボウ
子供たちがそれぞれに考えながら、“おもちゃ”を作り、それを使って自由活発に遊ぶ姿を生き生きとドキュメントします。
(1993年 東映 制作/埼玉県春日部市立粕壁小学校)
秋とあそぼう (KAVL)
(16ミリフィルム)
アキトアソボウ
野外の自然を観察したり、季節の変化に関心をもたせたり、野外の自然の材料などを用いて遊ぶものや飾るものなどを工夫して作ることや、作ったものを使って遊び方を工夫して楽しく遊ぶことができることをねらいとして内容を構成した。......
(共立 制作/解説  佐野 元子)
私たちの場合 〜ある生徒会の報告より〜 (KAVL)
(16ミリフィルム)
ワタシタチノバアイ アルセイトカイノホウコクヨリ
「生徒会なんか解散してしまえ!」という投書を受け取った役員たちが、顧問の先生の助言を取り入れながら生徒会の活性化に乗り出した。ある中学の生徒会役員の活動を通して、現在の中学生を取り巻......
(東映 制作/東京都小金井市立緑中学校)
体験のなかで学ぶ (KAVL)
(16ミリフィルム)
タイケンノナカデマナブ
この映画は、文明的なものが何もない無人島でキャンプに挑戦した子供たちが、厳しい原始生活を、自分たちで考え仲間と協力して克服していく姿を描いています。その中から、「自ら体験する」ことの大切さ、豊かな人間性を育......
(東映 制作)
地震!!あなたはどうする (KAVL)
(16ミリフィルム)
ジシン アナタハドウスル
平成7年阪神・淡路大震災を教訓として、学校の児童に対し、映画を通じて地震の基礎知識を身につけさせるとともに、突発災害時に、的確な非難行動が迅速にとれるような実践的な避難訓練を習得させる目的で製作し、興味深......
(新生 制作)
地震地!! あなたができること (KAVL)
(16ミリフィルム)
ジシンチ アナタガデキルコト
平成7年阪神・淡路大震災を教訓として、中学校及び高等学校の生徒に対し、映画を通じて自身の知識や災害時のボランティア活動等について理解させるとともに、災害時に的確な非難活動が迅速に取れるように実践的な......
(新生 制作/東京都武蔵野市立第四中学校  他)
小さな握手 (KAVL)
(16ミリフィルム)
チイサナアクシュ
人間としての生き方や進路の問題について、学校生活をありのままにとらえた創作劇づくりや、同じ年代の外国人学校の生徒との話し合いなど、ある中学校のようすをとらえ考えさせる。
(学研 制作)
中学生の男女交際を考える (KAVL)
(16ミリフィルム)
チュウガクセイノダンジョコウサイヲカンガエル
思春期になると、異性への関心が高まってくる。この映画はいろいろな男女交際の実態を描きながら、男女の性心理の違いや男女交際のエチッケトと限界、望ましい異性観など、相互信頼による人間関......
(東映 制作)
ほほえみの朝 (KAVL)
(16ミリフィルム)
ホホエミノアサ
一人の中学生が、学校へ通う途中いつも二階の窓から外をみているおばあさんに気付き、お互いに笑顔からあいさつが交し合えるようになるまでの心の動きをとらえている。
(東映 制作)
働きながら学ぶ人々 (KAVL)
(16ミリフィルム)
ハタラキナガラマナブヒトビト
経済的に学校に行けない青少年が働きながら学べる施設として、定時制高校、通信教育などがあり、高校卒業と同じ資格が得られます。義務教育を終えて働きながら学ぶ学校のようすを、千葉県長田高校吉尾分校などを例......
(文部省 制作)
青春の誓い (KAVL)
(16ミリフィルム)
セイシュンノチカイ
この作品は、覚せい剤中毒の若いトラック運転手が引き起こした転落事故のその後についての話で、覚せい剤の恐ろしさを訴えます。
(精光映画社 制作)
希望を我等に (KAVL)
(16ミリフィルム)
キボウヲワレラニ
ヒロポンという麻薬中毒になった青年たちが立ち直れるように、福祉事務所,民生員等が努力していく様子と、ヒロポン追放運動の広がりの様子を描いています。
(新理研映画 制作/木下 ゆず子  他)
悪魔の罠 (KAVL)
(16ミリフィルム)
アクマノワナ
若い人たちに広まった“ヒロポン”。その妄想と幻覚からの殺人などを取りあげ、その恐ろしさをドラマ仕立てで描いています。
(池田プロダクション 制作/斉藤 博  他)
お姉さんといっしょ (KAVL)
(16ミリフィルム)
オネエサントイッショ
お母さんの留守中、お姉さんとタッちゃんとお兄ちゃんの間におこるいろいろな出来事を描いている。無邪気で幼い日々をとおして、どんな時代にも子どものみが持つ、はつらつたる楽しさ、ユーモア、兄弟の愛情にみんなで声をたてて......
(1956年 桜映画社 制作/伊咲 友木子  他)
あなたのためのテーブルマナー (高校FL)
(βビデオ)
アナタノタメノテーブルマナー
テーブルマナーを身につける事は今や社会人として大切なエチケットの一つになっています。この映画はテーブルマナーとは楽しく、おいしく飲食するためのエチケットという視点に立ち、ディナー・パーティを例に、その知......
(東映 制作)
高校生の海外留学 (KAVL)
(VHSビデオ)
コウコウセイノカイガイリュウガク
高校生の交換留学をとりあげ、日本の留学生を受け入れているアメリカのいくつかの公立高校を訪ね、授業、ホームルーム、ランチタイムなどのようす、また、留学生の英語補習やホームステイも紹介し、アメリカの高......
(シンクナウ 制作/長谷川 忍  他)
国際人としてのマナー (KAVL)
(VHSビデオ)
コクサイジントシテノマナー
外国人との交流をとおして、お互いが、気持ちよくお付き合いできる基本的な日常マナーを学びます。公共の場、ビジネスの場、ホームパーティの場などで、簡単な英語を交え、具体例を紹介しながら解説しています。
(シンクナウ 制作/井上 雍雄  他)
社会人としてのマナー (高校FL)
(VHSビデオ)
シャカイジントシテノマナー
話し方から始まり、服装や訪問、お見舞い、披露宴、葬儀まで、社会に出たら重要とされているマナーを映像で解説している。
(バース 制作)
社会人としてのマナー (KAVL)
(VHSビデオ)
シャカイジントシテノマナー
話し方から始まり、服装や訪問、お見舞い、披露宴、葬儀まで、社会に出たら重要とされているマナーを映像で解説している。
(バース 制作)
日常のマナー (KAVL)
(VHSビデオ)
ニチジョウノマナー
この作品では、しつけ≠竍しきたり≠ナはなく、日常の心の表れとしてさわやかな見た目で美しく見える簡単な礼儀作法を取りあげており、悪い例を交えながら画面を見るだけで納得できるようになっています。
(パシフィック・ビデオ・プロダクト 制作/東京都立西高等学校)
新・ビジネスマナー (KAVL)
(VHSビデオ)
シンビジネスマナー
勤務についての見だしなみ、あいさつ、電話の応対、命令の受けかた、報告のしかた、接客マナー、退社時のマナーといった、社会人としてぜひ心得なければならない一定のマナーやエチケット、その他職場で要請される一般的な執務......
(高速録音 制作)
高校生のインターンシップ 〜いきいき学校いきいき地域〜 (高校FL)
(VHSビデオ)
コウコウセイノインターンシップ イキイキガッコウイキイキチイキ
このビデオは、現在、インターンシップに積極的に取り組んでいる高校の映像を通して、インターンシップの意義や内容、実施にあたっての学校と企業との連携・協力の進め方、成果な......
(1999年 新生 制作)
高校生のインターンシップ 〜いきいき学校いきいき地域〜 (KAVL)
(VHSビデオ)
コウコウセイノインターンシップ イキイキガッコウイキイキチイキ
このビデオは、現在、インターンシップに積極的に取り組んでいる高校の映像を通して、インターンシップの意義や内容、実施にあたっての学校と企業との連携・協力の進め方、成果な......
(1999年 新生 制作)
地域に生きるボランティア (高校FL)
(VHSビデオ)
チイキニイキルボランティア
このビデオは、自分にできることからボランティアを始めて、生き生きと活動している人々の姿を紹介すると同時に、高齢社会を真近に控え、地域でのボランティア活動が不可欠であることを訴える作品です。
(2000年 東映 制作)
自由と規律 (KAVL)
(VHSビデオ)
ジユウトキリツ
学校から社会まで幅広い範囲でいろいろな角度から自由とは何か、規律とは何かを解説している。
(東映 制作)
小さな仲間たち 幼児キャンプ (KAVL)
(VHSビデオ)
チイサナナカマタチ
3泊4日のキャンプ記録。自然の中での生活は、子供未来の心を大きく育みそして、成長の可能性も高いので、優れた指導者が必要になる。多くの良い指導者の下、一人でも多くの子ども達に心に残る体験を与えたいと願い作られたビデオ......
((社) 日本キャンプ協会 制作/川村 協平  他)
守ろう!みんなの大切な命 (KAVL)
(VHSビデオ)
マモロウミンナノタイセツナイノチ
近年、児童達が誘拐事件や殺害事件など、凶悪犯罪に巻き込まれる事件が多発しています。そこで、児童等が犯罪から身を守るための方法等について考え、学び、知識を習得していく事を目的に製作したものです。
(2001年 日本映画社 制作/東京都文京区立昭和小学校)
とびだそうまちの中へ 〜夢をもった子どもをはぐくむために〜 (KAVL)
(VHSビデオ)
トビダソウマチノナカヘ ユメヲモッタコドモヲハグクムタメニ
商店街の接客体験、野菜の仕入れ、売り上げの集計経験、農業、林業、牧場体験など子どもの様々な体験活動の実例を全国各地から紹介します。
(新生 制作/吉川 咲子  他)
着衣泳入門 〜水におちてもあわてない方法〜 (KAVL)
(VHSビデオ)
チャクイエイニュウモン ミズニオチテモアワテナイホウホウ
命を守る着衣泳のモデル授業を紹介するとともに、練習の必要性が理解できるよう資料映像を配し、生徒が目的を持って着衣泳の授業に取り組めるように工夫しています。
(1999年 東京書籍 制作)
東京ディズニーランド ティチャーズガイド (KAVL)
(VHSビデオ)
トウキョウディズニーランド ティチャーズガイド
ディズニーランド入口から、アトラクションの説明まで生徒3人、先生1人を中心に案内しています。安全で楽しい校外実習になるように作られています。
(東京ディズニーランド 制作)
私たちの場合 〜ある生徒会の報告〜 (KAVL)
(VHSビデオ)
ワタシタチノバアイ アルセイトカイノホウコク
生徒会の投書箱に「生徒会など解散してしまえ!」と書いた同じ文面の投書が連続して入れられた。その気持ちを真正面から受けとめ、考えていくうちに、生徒会役員も、自分たちの心の底に同じ思いのある......
(1990年 東映 制作)
援助交際を考える (高校FL)
(VHSビデオ)
エンジョコウサイヲカンガエル
増加する性非行。身も心も傷つくのは女性なのに。取材による再現映像と子供たちの生の声で構成する。“援助交際=性の商品化”であることを示し、性非行防止を強く訴える。
(1997年 東映 制作/ナレーター 石丸 純)
MY HEART MY HOMEROOM 〜気がつけばみんながいた〜 (KAVL)
(VHSビデオ)
マイハートマイホームルーム キガツケバミンナガイタ
このビデオは、ホームルームって何だろう、友達って何だろうと問いかけながら、お互いの個性や抱えている事情を大切にし合う関係を描くことで、人間らしく生きるための関係づくりを訴えるも......
(毎日EVR 制作)
出会いサイト系の危険 (高校FL)
(VHSビデオ)
デアイケイサイトケイノキケン
「出会い系サイト」は、バーチャルの世界のものです。顔の見えない相手と携帯電話でアクセスし、ハンドルネームを使い、メールのやりとりだけで信用し親密になったと思いこんでしまう点に危険な落とし穴が存在します。......
(2002年 東映 制作)
虚構からの誘惑 (KAVL)
(VHSビデオ)
キョコウカラノユウワク
このビデオは、年々増加するハイテク犯罪を防ぐために財団法人警察協会が警察庁の協力を得て製作した情報セキュリティ対策ビデオです。主人公梶谷ひろみは小さなきっかけから、インターネットの中のバーチャルな世界で次々と犯......
(2001年 警察協会 制作/山田 まりや 他)
感動 体験 岐阜の旅 〜青春旅行おもしろワンダーランド〜 (KAVL)
(VHSビデオ)
カンドウ タイケン ギフノタビ セイシュンリョコウオモシロワンダーランド
第1部 自然体験学習
清流長良川沿いの自然をメインに、まるごと自然の宝庫「岐阜県」自然とのふれあいから学び、体験する子供たちの姿を通して、魅力あ......
(岐阜放送 制作)
平成14年度版 広がれ!高校生の野外活動 (KAVL)
(VHSビデオ)
ヘイセイ14ネンドバン ヒロガレコウコウセイノヤガイカツドウ
鳥取県内では小中学生対象の野外活動事業は、多くの市町村で開催されていますが、高校生が参加できるものは…。日南町の高校生サークル「優風音」(ゆぶね)を例に、野外活動......
(2002年 鳥取県立生涯学習センター 制作/日南町高校生サークル優風音)
魅力あるプログラムづくり (KAVL)
(VHSビデオ)
ミリョクアルプログラムヅクリ
人や自然とのふれあいを通して、社会にある様々な課題を学び、社会の一員としての役割を探るボランティア学習。この作品は、魅力あるボランティア学習を進めていくためのヒントを、実際に学習を体験している中学生......
(リュック 制作)
歴史感動 ふれあいの旅 ニイハオ!中国 (KAVL)
(VHSビデオ)
レキシカンドウ フレアイノタビ ニイハオ チュウゴク
佐賀商業高校の生徒たちが中国の文化に触れていきます。中国の高校生との交流もあり、生徒たちに伝わり易くなっています。
(日中青少年旅行財団 制作/佐賀商業高等学校  他)
環境学習型 修学旅行のご案内 (KAVL)
(VHSビデオ)
カンキョウガクシュウガタ シュウガクリョコウノゴアンナイ
高知市の西部、幡多、土佐清水、足摺など、実際の修学旅行生を参考に案内します。
(高知県 制作)
『激論スクール!イマドキ・こうちの高校生』 (KAVL)
(VHSビデオ)
ゲキロンスクール イマドキコウチノコウコウセイ
県政討論番組制作放送事業
高知在住の高校生10人が集まり、今の社会・今の大人に何を求めているか?また、いじめをなくす事が出来るのか等の課題に対して討論している。
(2002年 RKC 制作/阿川 佐知子 心の教育センター 片山正仁室長)
秋とあそぼう (KAVL)
(VHSビデオ)
アキトアソボウ
野外の自然を観察したり、季節の変化に関心をもたせたり、野外の自然の材料などを用いて遊ぶものや飾るものなどを工夫して作ることや、作ったものを使って遊び方を工夫して楽しく遊ぶことができることをねらいとして内容を構成した。......
(共立 制作/解説 佐野 元子)
出会い系サイト 狙われる女子高生(KAVL)
(VHSビデオ)
デアイケイサイト ネラワレルジョシコウセイ
携帯電話の普及と共に増えている「出会い系サイト」、そこには様々な犯罪が隠れています。それを承知で利用する若者たちがいます。この作品では事件に巻き込まれた女子高生の姿をドラマ形式で再現し、......
(教配 制作)
つながってワクワク 学校支援会議(KAVL)
(DVD)
ツナガッテワクワク ガッコウシエンカイギ

長野県教育庁 学校支援会議プロジェクトチーム 長野県教育委員会
(平成21年度 株式会社LINK 制作)
体験の風をおこそう(KAVL)
(DVD)
タイケンノカゼヲオコソウ

平成26年度文部科学省委託事業「体験活動推進プロジェクト」
(平成26年 体験の風をおこそう運動推進委員会 制作)