| 管理番号 |
BF40008 |
| 保管場所 |
P3 |
| タイトル |
太陽が沈まない 〜地軸の傾き〜
積み重なった空気 〜高血圧と気圧〜 (KAVL) |
| カテゴリ分類 |
[学校教育]−[理科]−[地学] |
| 内容 |
タイヨウガシズマナイ チジクノカタムキ ツミカサナッタクウキ コウケツアツトキアツ 北極圏や南極圏において夏のある期間、一日中太陽が沈まない現象をとりあげ、その現象は地軸の傾きによるものであることを実験をまじえ説明している。 山の麓から頂上までの気圧の変化を水銀柱を用いて測定し、高さによる気圧の違いをとらえることともに、気圧とは積み重なった空気の重さであることを説明している。 |
| 制作会社 |
学研 |
| 制作年月 |
|
| 言語 |
日本語 |
| 購入・寄贈 |
寄贈(文部省) |
| 収録時間 |
10分 |
| カラー |
カラー |
| メディア |
16ミリフィルム |
| 出演者 |
|
| 対象 |
中学 〜 一般 |
| 備考 |
VHSビデオ有 |
|