管理番号 |
BF40006 |
保管場所 |
H1 |
タイトル |
放送大学ビデオ教材 火山・櫻島 (高校FL) |
カテゴリ分類 |
[学校教育]−[理科]−[地学] |
内容 |
ホウソウダイガクビデオキョウザイ カザン サクラジマ 桜島は火山国・日本を代表する火山である。昭和30年から噴火が続いているため、火山とはどういうものかを知るにはすばらしい研究対象である。京都大学の桜島火山観測所で所長をしている加茂教授は、30年にわたって桜島の観測データを積み上げてきた。そして今、桜島については、噴火予知ができるまでになっている。大災害を防ぐためにも、噴火予知の観測体制をどうしていったらよいのか、桜島を例に解説する。 |
制作会社 |
放送大学学園 |
制作年月 |
|
言語 |
日本語 |
購入・寄贈 |
高校FL |
収録時間 |
45分 |
カラー |
カラー |
メディア |
VHSビデオ |
出演者 |
京都大学防災研究所教授 加茂 幸介 |
対象 |
一般 |
備考 |
|
|