| 管理番号 |
BE20076 |
| 保管場所 |
G7 |
| タイトル |
森のちから 森と人の歴史 (KAVL) |
| カテゴリ分類 |
[学校教育]−[社会]−[歴史(日本史)] |
| 内容 |
モリノチカラ モリトヒトノレキシ (千年の森・自然教育用視聴覚教材ビデオ) 森は私たちに様々な恵みをもたらしてくれます。日本人は昔から森と密接に接し利用する術を身につけており、古代の人々は木を最大限に生かしてきました。今でも森の声を聞くことが出来る人々−炭焼きの人々、宮大工などを例に、森と人との関係を考えています。 |
| 制作会社 |
NHKエデュケーショナル |
| 制作年月 |
|
| 言語 |
日本語 |
| 購入・寄贈 |
寄贈 |
| 収録時間 |
30分 |
| カラー |
カラー |
| メディア |
VHSビデオ |
| 出演者 |
畑山 博(作家) |
| 対象 |
小学 〜 一般 |
| 備考 |
|
|