【ライブラリー情報】  [社会教育]−[資料]−[言語]−[詳細] 戻る

管理番号 AF10006
保管場所 I6
タイトル 昭和59年度版 美しく豊かな言葉をめざして(5)  @実りある話し合い Aくらしの中の音声訓練 B幼児の言葉のしつけ 〜3歳から5,6歳ころまで〜(KAVL)
カテゴリ分類 [社会教育]−[資料]−[言語]
内容 ショウワ59ネンドバン ウツクシクユタカナコトバヲメザシテ5
@話し合いにおける問題点(・相手の話の腰をおる・感情的になる・発言を独占する・話が脱線する)を例に挙げ、うまくすすめるにはどうすればよいか(・問題の所在をはっきりつかむ・建設的な意見を尊重しあう・お互いに協力する態度をまもる・ユーモアの活用)を、考えています。
A発声を、より美しく、より明瞭なものにするため、1.呼吸法の訓練、2.よい声を出す訓練、3.いろいろの機会をとらえ積極的に訓練し、それを積み重ねることが大事であることを描き、話し手も聞き手も気持ちよくコミュニケーションが行われることの重要性を説く。
B幼児の言葉の発達には親や周囲の影響が大きくかかわっています。思いやりを持って幼児の言葉に適切に対応し、言葉だけでなく心も育てることが大切な、3歳から5,6歳にかけての幼児の言葉のしつけを考えています。
制作会社 文化庁
制作年月 1984年
言語 日本語
購入・寄贈 寄贈
収録時間 49分
カラー カラー
メディア VHSビデオ
出演者 解説 花形 恵子
対象 高校 〜 一般
備考 VHSビデオ 1本有
βビデオ   1本有
ビデオカセット1本有
(2003/08/22 現在の情報です)