| 管理番号 |
AC60075 |
| 保管場所 |
E1 |
| タイトル |
現代を生きる さらし笛 (KAVL) |
| カテゴリ分類 |
[社会教育]−[人権教育]−[同和問題] |
| 内容 |
ゲンダイヲイキル サラシブエ この映画は黒田藩筑前博多(北九州市博多地区)石堂堀口村に伝承された話を、劇化したものである。内容は、客の武士が酒によって暴れ芝居をめちゃくちゃにしたことに激怒した町人の若者たちが、武士をとりおさえたたきだした。その後、武士をたたきだした下手人の濡衣がなぜか部落の若者にかかり、部落の若者五人が処刑されるというまさに同和地区に対する予断と偏見を史実に基づき浮きぼりにした作品である。 |
| 制作会社 |
宝塚映像 |
| 制作年月 |
|
| 言語 |
日本語 |
| 購入・寄贈 |
生涯学習課 |
| 収録時間 |
55分 |
| カラー |
カラー |
| メディア |
16ミリフィルム |
| 出演者 |
|
| 対象 |
一般 |
| 備考 |
|
|