【ライブラリー情報】  [社会教育]−[人権教育]−[同和問題]−[詳細] 戻る

管理番号 AC60043
保管場所 D4
タイトル 青春のかけ橋 (KAVL)
カテゴリ分類 [社会教育]−[人権教育]−[同和問題]
内容 セイシュンノカケハシ
この映画の視点となったのは、同和問題について「無関心」「知らんぷり」「かかわりたくない」という市民が多いという構図であり、同和地区住民の仕事が、日雇いなど不安定な仕事が多い社会構造である。北九州市できびしく存在している心理的差別と実態的差別を柴田修と木村松男の日常生活を通して描き出している。「青春のかけ橋」とは「同和問題と自分とのかかわり、社会とのかかわりについて正しい認識をつくる」「あらゆる差別問題を日常生活のなかで克服する」「地域改善対策事業について正しい理解と認識をもつ」「同和問題解決への市民の合意と連帯・実践をつくる」ということである。
制作会社 東映教育映像
制作年月 1983年
言語 日本語
購入・寄贈 生涯学習課
収録時間 51分
カラー カラー
メディア 16ミリフィルム
出演者  
対象 一般
備考
(2003/08/19 現在の情報です)