【ライブラリー情報】  [社会教育]−[平和教育]−[詳細] 戻る

管理番号 AB00018
保管場所
タイトル ガラスのうさぎ(KAVL)
カテゴリ分類 [社会教育]−[平和教育]
内容 ガラスノウサギ

太平洋戦争末期、東京下町に住む少女・敏子は敗戦色が濃く物資が欠乏した厳しい世の中で、家族とともに一生懸命生きていました。しかし、昭和20年3月10日の東京大空襲で、敏子は母と二人の妹を失ってしまいます。焼け跡から、空襲の猛火で形の変わったガラスのうさぎを堀り出した敏子は、戦争の恐ろしさを目の当たりにします。更に疎開の途中、駅で米軍機の機銃掃射を受け、父までも亡くなってしまいました。たったひとりになった敏子は、絶望の果てに死を見つめ深夜の海辺をさまよいますが、「私が死んだら、お父さん、お母さん、妹たちのお墓参りは誰がするの。私は生きなければ……」と孤独と悲しみの中で、心を奮い立たせるのでした……。
制作会社 映画「ガラスのうさぎ」製作委員会 ・有限会社ゴーゴービジュアル企画 ・株式会社マジックバス ・アミューズメントメディア総合学院 ・共同映画株式会社 ・東京MXテレビ(4社提携作品)
制作年月 2005年
言語 日本語
購入・寄贈 生涯学習課
収録時間 83分
カラー カラー
メディア DVD
出演者  
対象 小学 〜 一般
備考 2023年生涯学習課購入
(2023/06/13 現在の情報です)